2017年01月08日
2017年01月07日
新今日の手ぬぐい 1/7 ストライプ
新今日の手ぬぐい 1/7 ストライプ
落ち着いたストライプ柄
和洋どちらにも合いますね
まぁ、自分は毎日手ぬぐいですがね。
#手ぬぐい

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
落ち着いたストライプ柄
和洋どちらにも合いますね
まぁ、自分は毎日手ぬぐいですがね。
#手ぬぐい

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年01月06日
新今日の手ぬぐい 1/6 ダースベイダー
新今日の手ぬぐい 1/6 ダースベイダー
一富士二鷹三ダースベイダー(笑)
1/2の手ぬぐいと見比べて見たり(^o^)
御利益あるか?
問答無用…確かに。
#手ぬぐい #ダースベイダー #問答無用

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
一富士二鷹三ダースベイダー(笑)
1/2の手ぬぐいと見比べて見たり(^o^)
御利益あるか?
問答無用…確かに。
#手ぬぐい #ダースベイダー #問答無用

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年01月05日
2017年01月04日
新今日の手ぬぐい 1/4 家康くん
新今日の手ぬぐい 1/4 家康くん
ゆるキャラ家康くん手ぬぐい(笑)
我が静岡市も家康ゆかりの土地と言うことで一昨年は家康誕生四百年祭と言う御旗のもと色々な行事が行われましたが、ゆるキャラ題材としては一足早く浜松市に持ってかれちゃいましたね。

ゆるキャラ家康くん手ぬぐい(笑)
我が静岡市も家康ゆかりの土地と言うことで一昨年は家康誕生四百年祭と言う御旗のもと色々な行事が行われましたが、ゆるキャラ題材としては一足早く浜松市に持ってかれちゃいましたね。

2017年01月03日
新今日の手ぬぐい 1/3 富士山
新今日の手ぬぐい 1/3 富士山
ひとつ前の投稿に記載しましたように、本日より『新今日の手ぬぐい』として掲載していきます。
その記念すべき第一回はこちら。
赤富士、ダイアモンド富士など、いくつかのデザインが描かれた手ぬぐいが、折り畳まれて冊子のようにして販売されています。
綴じ紐を解かないと全体が見られないんですよ(^_^;)(左下写真)
右下は富士市からみた富士山*2016/12/23撮影
この形が手ぬぐい下の富士山と似てるかな。
#富士山 #手ぬぐい #日本のこと #濱文様

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ひとつ前の投稿に記載しましたように、本日より『新今日の手ぬぐい』として掲載していきます。
その記念すべき第一回はこちら。
赤富士、ダイアモンド富士など、いくつかのデザインが描かれた手ぬぐいが、折り畳まれて冊子のようにして販売されています。
綴じ紐を解かないと全体が見られないんですよ(^_^;)(左下写真)
右下は富士市からみた富士山*2016/12/23撮影
この形が手ぬぐい下の富士山と似てるかな。
#富士山 #手ぬぐい #日本のこと #濱文様

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年01月03日
今日の手ぬぐい、掲載完了*御礼
今日の手ぬぐい、掲載完了御礼とお知らせ。
2014年に7月のある日、ふと思いついてその日使用する一枚の手ぬぐいをSNSにアップした事から始めた『今日の手ぬぐい』
その時は年を越して2015年1月2日に一旦終了しました。
(開始日はTwitterでは7月15日より、FBでは7月23日より。途中FBでの開始前の3日間とお盆休みの一週間及びおやじカフェ1日と延べ10日間ほど休みがありましたが。)
その間の掲載枚数約160枚。
途中断念しそうな時もありましたが、FBでの多くの「いいね」やコメント、Twitterでのリツイートやメンションなど皆様の応援があって続ける事が出来ました。

それから2年後の昨年2016年の夏に、Facebookとツイッター、途中からインスタグラムにも2年前と同じ物を同じ日に再掲すると同時に、ここのブログにも掲載してきました。
上記のようにそれが昨日で終了しました。
というわけで、ブログ版の『今日の手ぬぐい』も一旦終了です。

がしかし、前回の掲載から2年。
新たに購入した手ぬぐいが、未使用のまま引き出しに入っていたり、袋に入ったままになっていたりしており、
確認と整理を兼ねて、
改めて今日1/3より新規に『新今日の手ぬぐい』として掲載していくことにしました!
疲れたり、うっかりしたりして忘れる日もあるかもしれませんが…
とりあえず、お楽しみに。♪( ´θ`)ノ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2014年に7月のある日、ふと思いついてその日使用する一枚の手ぬぐいをSNSにアップした事から始めた『今日の手ぬぐい』
その時は年を越して2015年1月2日に一旦終了しました。
(開始日はTwitterでは7月15日より、FBでは7月23日より。途中FBでの開始前の3日間とお盆休みの一週間及びおやじカフェ1日と延べ10日間ほど休みがありましたが。)
その間の掲載枚数約160枚。
途中断念しそうな時もありましたが、FBでの多くの「いいね」やコメント、Twitterでのリツイートやメンションなど皆様の応援があって続ける事が出来ました。

それから2年後の昨年2016年の夏に、Facebookとツイッター、途中からインスタグラムにも2年前と同じ物を同じ日に再掲すると同時に、ここのブログにも掲載してきました。
上記のようにそれが昨日で終了しました。
というわけで、ブログ版の『今日の手ぬぐい』も一旦終了です。

がしかし、前回の掲載から2年。
新たに購入した手ぬぐいが、未使用のまま引き出しに入っていたり、袋に入ったままになっていたりしており、
確認と整理を兼ねて、
改めて今日1/3より新規に『新今日の手ぬぐい』として掲載していくことにしました!
疲れたり、うっかりしたりして忘れる日もあるかもしれませんが…
とりあえず、お楽しみに。♪( ´θ`)ノ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年01月02日
今日の手ぬぐい 01/02 初夢縁起物*再び
今日の手ぬぐい
※2014年にツイッター・Facebookで『今日の手ぬぐい』として紹介した物を転載します。
一富士二鷹三茄子 再び
昨晩、良い初夢見れましたか?
初夢には元日の夜説と2日の夜説があるようなので、チャンスはもう一度(笑)
※静岡市・梅ヶ島にて撮影(2年前の1/2)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※2014年にツイッター・Facebookで『今日の手ぬぐい』として紹介した物を転載します。
一富士二鷹三茄子 再び
昨晩、良い初夢見れましたか?
初夢には元日の夜説と2日の夜説があるようなので、チャンスはもう一度(笑)
※静岡市・梅ヶ島にて撮影(2年前の1/2)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年01月01日
今日の手ぬぐい 01/01 謹賀新年
今日の手ぬぐい
※2014年にツイッター・Facebookで『今日の手ぬぐい』として紹介した物を転載します。
謹賀新年・お年賀用の手ぬぐいセット
そして2年前、2015年の元旦の富士山

手ぬぐいのデザインは
『一富士二鷹三茄子』
そしてもう一つ、この年の干支が右側に描かれています。
2年前の手ぬぐいなので干支は羊でした(^-^; (カットしました…)

そして今日2017年1月1日の富士山
東静岡駅近くより

世界が平安・平和でありますように。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※2014年にツイッター・Facebookで『今日の手ぬぐい』として紹介した物を転載します。
謹賀新年・お年賀用の手ぬぐいセット
そして2年前、2015年の元旦の富士山

手ぬぐいのデザインは
『一富士二鷹三茄子』
そしてもう一つ、この年の干支が右側に描かれています。
2年前の手ぬぐいなので干支は羊でした(^-^; (カットしました…)

そして今日2017年1月1日の富士山
東静岡駅近くより

世界が平安・平和でありますように。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016年12月31日
今日の手ぬぐい 12/31 ウルトラマンvsバルタン星人
今日の手ぬぐい
※2014年にツイッター・Facebookで『今日の手ぬぐい』として紹介した物を転載します。
ウルトラマンvsバルタン星人
大晦日の対決
ジュワッチ!
除夜ッチ(苦笑)
別にウルトラマンシリーズの熱烈なファンと言うわけではありませんが、初代ウルトラマンの洗礼を受けて育った世代であり、その絵柄とあれば一枚は押さえておきたい!と言うわけで幾つかあった柄から選んだのはもちろんこれ!
ウルトラマンシリーズ代表宇宙人と言えばバルタン星人で決まり!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※2014年にツイッター・Facebookで『今日の手ぬぐい』として紹介した物を転載します。
ウルトラマンvsバルタン星人
大晦日の対決
ジュワッチ!
除夜ッチ(苦笑)
別にウルトラマンシリーズの熱烈なファンと言うわけではありませんが、初代ウルトラマンの洗礼を受けて育った世代であり、その絵柄とあれば一枚は押さえておきたい!と言うわけで幾つかあった柄から選んだのはもちろんこれ!
ウルトラマンシリーズ代表宇宙人と言えばバルタン星人で決まり!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※