2017年08月05日

茜色の夕暮れ

rose madder sunset
茜夕

2017/8/05




#rosemadder #sunset #summer #sky #claud #shizuoka #japan
#茜 #夕暮れ #雲 #静岡市 #駿河区   

2017年05月26日

マイ カメラ

右 right side は35年くらい前のニコンのフィルム一眼レフ Nikon FE2
左 left side は10年くらい前のニコンのデジタル一眼レフ Nikon D70
そしてそれぞれ用のレンズ群。and lenses for each camera




最新のデジタル一眼レフなら撮像素子も良いしISO感度も上がってるしレンズも手ぶれ補正とかついるから、粒立ちもよくって被写界深度は稼げるもっと綺麗な写真が撮れるんだろうなぁぁぁ…(^^;)

今はフィルムカメラ時代の中間リング使うとフルマニュアル撮影、つまりピントはもちろんシャッター速度と絞りも全部調節しての撮影。
でもそれも楽しかったり、改めて写真の表現の基礎を学びなおしてる感じ。
だからまだしばらくは左のシステム使うよ。
本音は金銭的事情(^^;)
when i take picture with useing close-up ring,i have to take by manual-focus
and manual-exposure.
but then i am studying how to take good picture again.

#nikon #fe2 #d70 #shizuoka

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

2017年05月03日

隈取りパンジー

撮影したパンジーの画像をじっと見つめていたら模様が何かに似てるなぁ、と。
天地逆さまにして、トリミングして…
おおこれは?!



'Kumadori (peculiar style of makeup used in kabuki) ' pansy
『隈取り』パンジー

AF Micronikkor 60mmF2.8
8 april 2017
shizuoka japan
#nikon #d70 #micronikkol #ニコン #depthoffield #dof #被写界深度
#Flower
#pansy #Kumadori
#パンジー #隈取り

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

2017年05月01日

藤のつり橋

'wisteria road'
suspension bridge with wisteria

「藤のつり橋」




先日のふんどしワークショップの後、藤枝の山間地にある水車村という所へ行って来ました。
藤のつり橋、満開にはまだ少し早かったかな。




AF-S Nikki 12-24mm 1:4G ED
Nikon D70

30 april 2017
fujieda-c. shizuoka japan
#nikon #d70 #ニコン
#Flower
#suspension #bridge #wisteria

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

2017年04月28日

おはよう早起きヒナギクさん

'goodmorning Daisy'
「おはよう早起きヒナギクさん」





AF Micronikkor 60mmF2.8
8 april 2017
shizuoka japan
#nikon #d70 #micronikkol #ニコン #depthoffield #dof #被写界深度
#Flower #daisy #ヒナギク

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

2017年04月26日

『花波』 牡丹

'petal waves of peony'
『花波』 牡丹





牡丹の花の魅力を感じる部分をクローズアップしてみました。



AF Micronikkor 60mmF2.8
D70

April 2017 #shizuoka #japan
#nikon #micronikkor #d70 #ニコン #マイクロニッコール
#depthoffield #dof #被写界深度
#petal #waves #peony
#花 #波 #牡丹
  

2017年04月23日

久々のデジタル一眼レフ

2017年4月初めのある小雨朝、突然久しぶりに『(一眼レフで)写真が撮りたい!』と言う強い欲求にかられ、
もう10年物の旧石器時代的デジタル一眼レフとフィルムカメラ時代のマクロレンズを数年ぶりに出して撮影したのが、ここ暫く投稿している花たちです。




facebook、Twitter、Instagram、blog…いくつかに投稿していますが、この写真を投稿するにあたりチョット閃いた事があります。
それは、『簡単で良いから英語でタイトルや情報をハッシュタグにつけてみる』と言う事。
その途端海外からの『いいね』やメッセージが来るようになりました!
海の向こうの全く知らない人が私の写真を見て何かを感じてくれているってことに感動してます!

また思い切ってfacebookのニコンデジタル一眼レフギャラリーにも初投稿したところ、こちらでも20を超える『いいね』や『凄いね』を頂きまして、
何だかピコ太郎がブレークしたのもこんな感じだったんだろうな(桁が違うけと)なんて実感しました。

カメラ性能も上がってとても良い写真がたくさん投稿されていますが、これからも『私目線』の写真を撮っていけたらと感じる春。


『ニコンデジタル一眼レフギャラリー』はこちら

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

2017年04月21日

桜 2017年

2017年4月に撮影した桜たち、
静岡市駿河区にて。
















カメラ:D70
レンズ:AF MicroNikkor 60mmF2.8(全て)
モード:絞り優先オート
備考:JPGにて撮影、無加工。


#桜 #さくら #cherryblossom
15 march 2017 #shizuoka #japan
#nikon #micronikkor #d70 #ニコン
#depthoffield #dof #被写界深度
#transmittedlight #透過光

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

2017年04月10日

オンリーワン

Each of us is 'Only One'!
一人一人がオンリーワン。



子供達3人は、それぞれの個性・好きなことや性格を見ながら、一人一人が独り立ちできるように育ててきたつもり。


8 april 2017 shizuoka japan
#onlyone #nikon #d70 #micronikkol #ニコン #オンリーワン

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

2017年04月09日

紫陽花

'new twins leaf' 伸びる双子




hydrangea 紫陽花
8 april 2017 shizuoka japan
#nikon #d70 #micronikkor #hydrangea #紫陽花 #伸びる双子

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※