2017年03月31日
プレーンな夕暮れ
プレーンな夕暮れ at 東静岡
雲がなく、空気も澄んでいて、とっても綺麗な夕暮れでした。
雲に夕陽が反射したダイナミックな夕暮れも好きですが、
今日の夕空は観ていると心が穏やかになる、そんな感じでした。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
雲がなく、空気も澄んでいて、とっても綺麗な夕暮れでした。
雲に夕陽が反射したダイナミックな夕暮れも好きですが、
今日の夕空は観ていると心が穏やかになる、そんな感じでした。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年03月27日
2017年03月26日
Japanimationphoto
写真家杉山雅彦氏の
『Japanimationphoto』
観てきました!


働く誇りと企業風土が写ってる!
観ていて楽しくなってくる!
勇気付けられる、そしてちょっと羨ましい(色々と)(^^)

以前、スノドカフェのゆかたで集まる星まつりで杉山氏に撮影していただいたユカタ集合写真は今では宝物です!
機会があったら是非見に行ってくださいね!
※掲載写真は許可を受けて撮影・投稿しています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
『Japanimationphoto』
観てきました!


働く誇りと企業風土が写ってる!
観ていて楽しくなってくる!
勇気付けられる、そしてちょっと羨ましい(色々と)(^^)

以前、スノドカフェのゆかたで集まる星まつりで杉山氏に撮影していただいたユカタ集合写真は今では宝物です!
機会があったら是非見に行ってくださいね!
※掲載写真は許可を受けて撮影・投稿しています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年03月20日
裏京都巡り(笑) 後編
裏京都巡り 後編
巡って北野天満宮

先の投稿の梅の写真はここの梅園にて撮影しました。
北野天満宮全景

最後は千本釈迦堂 本堂と阿亀(おかめ)桜

桜の季節にはさぞ綺麗でしょうね、
千本釈迦堂の阿亀像

おかめさんはその徳により、大工さんの信仰の対象なのだとか。
#京都 #千本釈迦堂 #阿亀 #おかめ #大工
今回の京都裏巡り最後の一枚はこちら。
『流』

屋根の瓦群が美しい弧を描いていました。
千本釈迦堂境内にて
記憶が正しければ、北野経王堂
後半はあまり「裏京都」ではありませんでしたね(^_^)a
★前半の記事に戻る★
#京都 #北野天満 #千本釈迦堂 #阿亀桜#千本釈迦堂 #北野経王堂 #屋根 #流
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
巡って北野天満宮

先の投稿の梅の写真はここの梅園にて撮影しました。
北野天満宮全景

最後は千本釈迦堂 本堂と阿亀(おかめ)桜

桜の季節にはさぞ綺麗でしょうね、
千本釈迦堂の阿亀像

おかめさんはその徳により、大工さんの信仰の対象なのだとか。
#京都 #千本釈迦堂 #阿亀 #おかめ #大工
今回の京都裏巡り最後の一枚はこちら。
『流』

屋根の瓦群が美しい弧を描いていました。
千本釈迦堂境内にて
記憶が正しければ、北野経王堂
後半はあまり「裏京都」ではありませんでしたね(^_^)a
★前半の記事に戻る★
#京都 #北野天満 #千本釈迦堂 #阿亀桜#千本釈迦堂 #北野経王堂 #屋根 #流
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年03月18日
裏京都巡り(笑)前編
吉田神社へから望む京都大学方面

吉田神社からさらに奥へ
また階段

ほとんどハイキング(笑)

吉田神社からさらに進んで…鳥居群

大正ロマン 茂庵
玄関

大正ロマン カフェ茂庵
全景

森の中に
吉田山の山頂にあるカフェ茂庵(もあん) | 京都観光案内、あなたの知らない京都を紹介します。京都観光案内、あなたの知らない京都を紹介します。
茂庵への道は、京都では珍しい大正時代の建屋が見られる地区でもある。
壁板が、玄関引き戸が、窓の格子が美しい。

オリジナル(上)と時代物風に加工したもの(下)

建売の元祖なのでしょうか、仕様が同じ建物が並ぶので、庇や軒が一直線に。
そして何故か其々が二重になってます。

正面少し上から玄関部分を見下ろすと、
屋根(庇と呼ぶのが正しいのか)、玄関引き戸が、窓の格子が、理屈抜きに美しい。

そして階段の石畳も美しい。

★後編に続く(^。^)★
#吉田神社 #京都大学 #宗忠神社 #階段 #茂庵 #京都 #鳥居 #大正 #ロマン #壁 #引き戸 #格子 #軒 #庇 #二重 #建売 #元祖 #屋根 #庇 #玄関 #階段 #坂 #石畳
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年03月11日
シズオカ新撰組血風録Action!!
市民劇団による公演、「シズオカ新撰組血風録Action!!」まもなく。
おやじカフェ仲間が出てるんでね。
#シズオカ新撰組血風録 #静岡 #おやじカフェ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
おやじカフェ仲間が出てるんでね。
#シズオカ新撰組血風録 #静岡 #おやじカフェ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年03月09日
京都 天満宮の梅園にて
京都、天満宮の梅園にて その1

2017年2月26日 日曜日午後 晴天 風あり
もう10日ほど前の写真で、季節が変わりつつありますね、すみませんf^_^;
京都、天満宮の梅園にて その2

とても賑やかでした。
とても綺麗でした。
京都、天満宮の梅園にて その3

風が出てきてアップの写真はなかなかまとまりませんでしたが、御土居の上から眺めた紅白梅もとても素敵でした。
#京都 #天満宮 #梅園 #梅 #白梅 #紅梅 #御土居
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

2017年2月26日 日曜日午後 晴天 風あり
もう10日ほど前の写真で、季節が変わりつつありますね、すみませんf^_^;
京都、天満宮の梅園にて その2

とても賑やかでした。
とても綺麗でした。
京都、天満宮の梅園にて その3

風が出てきてアップの写真はなかなかまとまりませんでしたが、御土居の上から眺めた紅白梅もとても素敵でした。
#京都 #天満宮 #梅園 #梅 #白梅 #紅梅 #御土居
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年03月06日
2017年03月05日
男性用トイレにもベビーチェア
オムツとオツム、並び違いで大違い(笑)
時代はDIYショップの男性用トイレにも赤ちゃんと入れる場所を用意してくれるようになりました。
俺たちの子育ての頃は苦労したけどね。

#オツム #オツム #男性用トイレ #子供同伴 #トイレ #ベビーチェア
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
時代はDIYショップの男性用トイレにも赤ちゃんと入れる場所を用意してくれるようになりました。
俺たちの子育ての頃は苦労したけどね。

#オツム #オツム #男性用トイレ #子供同伴 #トイレ #ベビーチェア
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※