2017年04月30日
藤枝おんぱん*ふんどし
4月30日、藤枝おんぱんのプログラムで、
手縫い・並縫いによるふんどし作りにチャレンジ!
なんとか完成!
裁縫についての昔の人の知恵なども、勉強になりました。
さすがおんぱく!
先生ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
手縫い・並縫いによるふんどし作りにチャレンジ!
なんとか完成!
裁縫についての昔の人の知恵なども、勉強になりました。
さすがおんぱく!
先生ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年04月28日
おはよう早起きヒナギクさん
'goodmorning Daisy'
「おはよう早起きヒナギクさん」

AF Micronikkor 60mmF2.8
8 april 2017
shizuoka japan
#nikon #d70 #micronikkol #ニコン #depthoffield #dof #被写界深度
#Flower #daisy #ヒナギク
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「おはよう早起きヒナギクさん」

AF Micronikkor 60mmF2.8
8 april 2017
shizuoka japan
#nikon #d70 #micronikkol #ニコン #depthoffield #dof #被写界深度
#Flower #daisy #ヒナギク
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年04月26日
『花波』 牡丹
'petal waves of peony'
『花波』 牡丹

牡丹の花の魅力を感じる部分をクローズアップしてみました。
AF Micronikkor 60mmF2.8
D70
April 2017 #shizuoka #japan
#nikon #micronikkor #d70 #ニコン #マイクロニッコール
#depthoffield #dof #被写界深度
#petal #waves #peony
#花 #波 #牡丹
『花波』 牡丹

牡丹の花の魅力を感じる部分をクローズアップしてみました。
AF Micronikkor 60mmF2.8
D70
April 2017 #shizuoka #japan
#nikon #micronikkor #d70 #ニコン #マイクロニッコール
#depthoffield #dof #被写界深度
#petal #waves #peony
#花 #波 #牡丹
2017年04月23日
久々のデジタル一眼レフ
2017年4月初めのある小雨朝、突然久しぶりに『(一眼レフで)写真が撮りたい!』と言う強い欲求にかられ、
もう10年物の旧石器時代的デジタル一眼レフとフィルムカメラ時代のマクロレンズを数年ぶりに出して撮影したのが、ここ暫く投稿している花たちです。

facebook、Twitter、Instagram、blog…いくつかに投稿していますが、この写真を投稿するにあたりチョット閃いた事があります。
それは、『簡単で良いから英語でタイトルや情報をハッシュタグにつけてみる』と言う事。
その途端海外からの『いいね』やメッセージが来るようになりました!
海の向こうの全く知らない人が私の写真を見て何かを感じてくれているってことに感動してます!
また思い切ってfacebookのニコンデジタル一眼レフギャラリーにも初投稿したところ、こちらでも20を超える『いいね』や『凄いね』を頂きまして、
何だかピコ太郎がブレークしたのもこんな感じだったんだろうな(桁が違うけと)なんて実感しました。
カメラ性能も上がってとても良い写真がたくさん投稿されていますが、これからも『私目線』の写真を撮っていけたらと感じる春。
『ニコンデジタル一眼レフギャラリー』はこちら
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もう10年物の旧石器時代的デジタル一眼レフとフィルムカメラ時代のマクロレンズを数年ぶりに出して撮影したのが、ここ暫く投稿している花たちです。

facebook、Twitter、Instagram、blog…いくつかに投稿していますが、この写真を投稿するにあたりチョット閃いた事があります。
それは、『簡単で良いから英語でタイトルや情報をハッシュタグにつけてみる』と言う事。
その途端海外からの『いいね』やメッセージが来るようになりました!
海の向こうの全く知らない人が私の写真を見て何かを感じてくれているってことに感動してます!
また思い切ってfacebookのニコンデジタル一眼レフギャラリーにも初投稿したところ、こちらでも20を超える『いいね』や『凄いね』を頂きまして、
何だかピコ太郎がブレークしたのもこんな感じだったんだろうな(桁が違うけと)なんて実感しました。
カメラ性能も上がってとても良い写真がたくさん投稿されていますが、これからも『私目線』の写真を撮っていけたらと感じる春。
『ニコンデジタル一眼レフギャラリー』はこちら
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年04月23日
満開の桜をあと何回…
4月23日、咲き始めが遅かった今年の桜も、ここ静岡市ではすっかり盛りの時期を過ぎ、まだ残っている花たちはもう見向きもされなくなってしまいました。
既に主役はGWの花たちに変わろうとしています。
毎年の事ですが、人の心の移り変わりは季節よりも早く過ぎていくものだなぁ、とつくづく感じます。

『あと何回満開の桜が見られるのだろう…』
そんな歌の歌詞のような事を感じはじめてから早10年近くが過ぎました。
今年2月に57歳になり、『あと10回は元気で見たい、20回目まで元気だったらその先も欲張るか、』などと情けない事を春を迎えるたび思いつつ、この歌を思い出し口ずさみます。
世には100まで生きる人あれど、願わくば人生の第4コーナー以降も生きがいと共に元気で過ごしたい!と、今から色々取り組んでいる私です。

温暖化が進み間も無く初夏、クールビズの季節がやってまいります。
6月にはおやじカフェの有志グループ『ボンオヤージ』にてステージに立つ予定です。
皆さま今年の残り3分の2もよろしくお願いします。
チョットセンチなオヤジより(≧∀≦)
では竹内まりやさんの『人生の扉』をお聞きください。
人生の扉 / 竹内まりや
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
既に主役はGWの花たちに変わろうとしています。
毎年の事ですが、人の心の移り変わりは季節よりも早く過ぎていくものだなぁ、とつくづく感じます。

『あと何回満開の桜が見られるのだろう…』
そんな歌の歌詞のような事を感じはじめてから早10年近くが過ぎました。
今年2月に57歳になり、『あと10回は元気で見たい、20回目まで元気だったらその先も欲張るか、』などと情けない事を春を迎えるたび思いつつ、この歌を思い出し口ずさみます。
世には100まで生きる人あれど、願わくば人生の第4コーナー以降も生きがいと共に元気で過ごしたい!と、今から色々取り組んでいる私です。

温暖化が進み間も無く初夏、クールビズの季節がやってまいります。
6月にはおやじカフェの有志グループ『ボンオヤージ』にてステージに立つ予定です。
皆さま今年の残り3分の2もよろしくお願いします。
チョットセンチなオヤジより(≧∀≦)
では竹内まりやさんの『人生の扉』をお聞きください。
人生の扉 / 竹内まりや
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年04月21日
桜 2017年
2017年4月に撮影した桜たち、
静岡市駿河区にて。





カメラ:D70
レンズ:AF MicroNikkor 60mmF2.8(全て)
モード:絞り優先オート
備考:JPGにて撮影、無加工。
#桜 #さくら #cherryblossom
15 march 2017 #shizuoka #japan
#nikon #micronikkor #d70 #ニコン
#depthoffield #dof #被写界深度
#transmittedlight #透過光
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
静岡市駿河区にて。





カメラ:D70
レンズ:AF MicroNikkor 60mmF2.8(全て)
モード:絞り優先オート
備考:JPGにて撮影、無加工。
#桜 #さくら #cherryblossom
15 march 2017 #shizuoka #japan
#nikon #micronikkor #d70 #ニコン
#depthoffield #dof #被写界深度
#transmittedlight #透過光
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年04月14日
ヒナギクのカルデラ
‘yellow mountain caldera top'
White Daisy
「ヒナギクの黄色いカルデラ」

8 april 2017
shizuoka japan
#nikon #d70 #micronikkol #ニコン
#Flower #daisy #ヒナギク#yellow #mountain #caldera #top #黄色 #カルデラ
White Daisy
「ヒナギクの黄色いカルデラ」

8 april 2017
shizuoka japan
#nikon #d70 #micronikkol #ニコン
#Flower #daisy #ヒナギク#yellow #mountain #caldera #top #黄色 #カルデラ
2017年04月13日
蕾庵
'Flower-inn'
「蕾庵」

8 april 2017
shizuoka japan
#nikon #d70 #micronikkol #ニコン
#Flower #inn #蕾 #庵
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「蕾庵」

8 april 2017
shizuoka japan
#nikon #d70 #micronikkol #ニコン
#Flower #inn #蕾 #庵
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年04月12日
2017年04月11日
開花前のエナジー
'energy' a bud of the peony
開花前 牡丹

8 april 2017
shizuoka japan
#nikon #d70 #micronikkol #ニコン
#energy #bud #peony #牡丹 #蕾
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
開花前 牡丹

8 april 2017
shizuoka japan
#nikon #d70 #micronikkol #ニコン
#energy #bud #peony #牡丹 #蕾
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※