2007年06月29日

スイレン



シトシト雨模様も、
景色を選べば
風情があります。

秘密の植物園にて(それにしても今年は空梅雨ですね。 大丈夫でしょうか。)  

Posted by ◎×おやじ at 00:16Comments(0)エコ・スロー・ロハス

2007年06月28日

プロムナード



雨上がりの、しっとりと濡れた石畳は 好きです。

イメージには少し たりないかな(濡れ具合や光が)。  

Posted by ◎×おやじ at 22:30Comments(0)エコ・スロー・ロハス

2007年06月26日

めだかのがっこう

水鉢で、ヒメダカとくろめだかを飼っています。
それぞれタマゴをもったやつがいたのですが・・・

休みの日、ぼーっと眺めています。
しばらく見ていたらあることに気付きました。

くろめだかよりヒメダカの方が食欲旺盛!
そのうえお腹についた卵を目掛け他のメダカがアタックしている!
なんてこった。

くろめだかのほうは、同じ鉢の中で孵化に成功しているのに、ヒメダカの方はムリのよう。

というわけで、ヒメダカの子供達は現在バケツの中で元気に泳いでいます。  

Posted by ◎×おやじ at 18:00Comments(0)エコ・スロー・ロハス

2007年06月18日

紫陽花

から梅雨にあじさいが満開です。(昨日撮影)

今朝の静岡パラパラ降り出しています。
やっとツユらしくなるでしょうか。  

Posted by ◎×おやじ at 07:52Comments(0)エコ・スロー・ロハス

2007年06月17日

誕生!

今朝、愛犬マロンの散歩から帰ってふと見ると、虫かごの中に蝶が!

ここ数日、見ることがなかったのですが、気付いてよかったです。



三女としばらく眺めていましたが、元気に旅立っていきました。
元気でな。



うちの庭には卵産むなよ(苦笑)

あとには運動会の日に見つけた1っぴきがさなぎになっています。

  

Posted by ◎×おやじ at 22:16Comments(0)エコ・スロー・ロハス

2007年06月16日

掛川市役所へ来ています

所用で掛川市役所へ来ています。
綺麗な建物です。
緑も多くいい環境です。
こんな雰囲気なら、来やすいですね。
周りの雰囲気は鎮守の森をイメージしているそうです。  続きを読む

Posted by ◎×おやじ at 14:08Comments(0)家庭=地域=学校

2007年06月13日

AEDの使い方

最近は 携帯でblog上げっぱなしの◎×です。
そのせいで誤字脱字だらけ・・・>_<

先週末『AED』の使い方を教わってきました。

初めに心肺蘇生、
人工呼吸って思ったより難しい。
心臓マッサージも思った以上に力がいりますね。
続いてAED
使う機会が無いに越したことはないけど、一度さわっておけば、まさかの時に慌てずにすむでしょう。
愛地球博でも五人の命が救われたとか。
子供のスポーツシーンでも起きている心肺停止。

AEDは『まさか?!』の時の命綱です。  

Posted by ◎×おやじ at 01:28Comments(0)健康

2007年06月02日

運動会

今日は三女の運動会

出番は朝一
次は午後なので、ただいま一休み

実は長女も文化祭
昨年もかぶってたんだよな
昨年は自転車で、行ったり来たりしたんだけど
今年はどうしようか・・・

最近、急激に体力の衰えわ感じている◎×です。  

Posted by ◎×おやじ at 09:42Comments(0)家庭=地域=学校