2010年12月12日
「勝利のお父さんストラップ」ゲット!
福岡ソフトバンクホークスのパリーグ優勝記念「勝利のお父さんストラップ」ゲットしました!

さあ、お父さんは何と喋るでしょうか?
こちらでご覧ください!(ツイキャス)
http://twitcasting.tv/asbwo_semtoya/movie/800549

「お父さん」すでに三女に拉致されました(^◇^;)

さあ、お父さんは何と喋るでしょうか?
こちらでご覧ください!(ツイキャス)
http://twitcasting.tv/asbwo_semtoya/movie/800549

「お父さん」すでに三女に拉致されました(^◇^;)
Posted by ◎×おやじ at
17:54
│Comments(0)
2010年12月12日
光とは何か?
ニュートン別冊「光とは何か?」

タイトルは重いですが、キラキラする表紙をめくると、中は身近な製品についても触れながらわかりやすく解説してくれてます。
ずっと自分なりに理解していた光と電波についての疑問も解決。
今話題の太陽光発電の仕組みもわかりやすく解説してくれて納得です。
自転車で追い抜ける程遅い光も作れるそうです。それが何の役に立つのか、想像もつきませんが。(-。-;

タイトルは重いですが、キラキラする表紙をめくると、中は身近な製品についても触れながらわかりやすく解説してくれてます。
ずっと自分なりに理解していた光と電波についての疑問も解決。
今話題の太陽光発電の仕組みもわかりやすく解説してくれて納得です。
自転車で追い抜ける程遅い光も作れるそうです。それが何の役に立つのか、想像もつきませんが。(-。-;

Posted by ◎×おやじ at
16:43
│Comments(0)
2010年12月12日
教えて!北欧柄
何気に新聞広告をみていた妻がポツリ
「北欧柄ってこういうもの?」

確かに単なる「花柄」の用な気がするのですが(^_^;)
ご存知の方、教えて~
出処は「すてきな奥さん」新春号の広告です
この本、妻も結構買ってたな。
「北欧柄ってこういうもの?」

確かに単なる「花柄」の用な気がするのですが(^_^;)
ご存知の方、教えて~
出処は「すてきな奥さん」新春号の広告です
この本、妻も結構買ってたな。
Posted by ◎×おやじ at
15:17
│Comments(0)
2010年12月12日
2010年12月12日
駿府探検!する?
図書館で見つけた「駿府探検マップ」静岡市町中の史跡ガイドですね。
浅間神社や浮月楼などお馴染みの場所から、慶喜西草深邸跡や徳川家達邸跡など見逃してしまう場所など全部で14箇所。
歩いて行くにはちょっと遠い場所もありますが、11カ所なら順番を入れ替えれば1日で回れそう。
欲張らず、半日くらいルートを、着物で回ってみようかな。
どなたか、ご一緒願えませんか~。
浅間神社や浮月楼などお馴染みの場所から、慶喜西草深邸跡や徳川家達邸跡など見逃してしまう場所など全部で14箇所。
歩いて行くにはちょっと遠い場所もありますが、11カ所なら順番を入れ替えれば1日で回れそう。
欲張らず、半日くらいルートを、着物で回ってみようかな。
どなたか、ご一緒願えませんか~。

Posted by ◎×おやじ at
00:51
│Comments(0)