2013年01月26日
空はなぜ青いの?
Eテレ、MIT白熱教室が面白い!
何故空は青く雲は白いの?
夕焼けはなぜ赤いの?
それは、レイリー散乱
こんな実験を行いながらの面白い授業なら、物理や科学にも興味を持つよね。
次回は虹がテーマ。
完璧な虹を見る方法
そもそも完璧な虹ってなんだろう?
2月2日(土) 午後4時から、Eテレにて

何故空は青く雲は白いの?
夕焼けはなぜ赤いの?
それは、レイリー散乱
こんな実験を行いながらの面白い授業なら、物理や科学にも興味を持つよね。
次回は虹がテーマ。
完璧な虹を見る方法
そもそも完璧な虹ってなんだろう?
2月2日(土) 午後4時から、Eテレにて

2013年01月26日
寒い朝、風花?
外、寒いです。
静岡市、朝8時過ぎなのに寒いです。風がとても冷たくて…
冷たい風と共に白い物がまっていたり、風花?
そんな中、愛犬マロンの散歩行ってきました。
外犬ですから元気です。
でもマロンの水飲みの水まで凍ってましたよ。

写真は水鉢、全面凍結です。
こんな日は自宅でユックリしたいけど、いろいろ予定が。
防寒対策して出かけます。(^_-)
今日は電力消費も増えるのでは?
静岡市、朝8時過ぎなのに寒いです。風がとても冷たくて…
冷たい風と共に白い物がまっていたり、風花?
そんな中、愛犬マロンの散歩行ってきました。
外犬ですから元気です。
でもマロンの水飲みの水まで凍ってましたよ。

写真は水鉢、全面凍結です。
こんな日は自宅でユックリしたいけど、いろいろ予定が。
防寒対策して出かけます。(^_-)
今日は電力消費も増えるのでは?