2016年10月23日

龍笛体験

龍笛を体験させていただきました!

熱海 来宮神社
夕闇迫る秋の午後5時

何処からともなく笛の音が…
社殿の中から?!
演奏してる!?

しばらくして出てきた神職さんに伺うと、龍笛の稽古との事。

「吹いてみますか?」
「是非!」

自分が稽古中のみさと笛(篠笛の系統)より太く短く唄口も大きく…

なんとか音は出せました。
遠音のさす音ではありませんが…

色々お話もいただけました。
自分ももっと上手くなりたいなぁ、とつくづく感じるとともに、
来宮神社のファンにもなりました。

自分も稽古、励まなきゃ。


2016/10/23 夕暮れの熱海 来宮神社にて

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
  

Posted by ◎×おやじ at 22:55Comments(0)wa-hu (和風)

2016年10月23日

今日の手ぬぐい 10/23 鉄×手ぬぐい

今日の手ぬぐい
※2014年にツイッター・Facebookで『今日の手ぬぐい』として紹介した物を転載します。

富嶽N700系凱風快晴手ぬぐい

新幹線開通50周年の日(2014年10月1日)、長女は仕事休みで名古屋の鉄道博物館に。
例によってお土産は…ご覧の手ぬぐい。
デザインは有名な葛飾北斎の「富嶽三十六景・赤富士」のパクリですが綺麗に決まってますね。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

Posted by ◎×おやじ at 08:18Comments(0)wa-hu (和風)手ぬぐい