2018年04月29日

人の繋がりの形

報道番組で見た。
地下アイドルが孤独死したファンの追悼ライブを行ったという。

熱心なファンがライブに現れない。
SNS更新が滞っている。
呼びかけても返事がない。

ファンレターなどから住所を自分で見つけて自宅を訪問。
孤独死の事実を知って、大泣きしたという。
(そんな他人、俺にはいるかな?)
その衝撃からの追悼ライブ。
集まったファンの住所なども確認したという。
彼女の中ではもちろん、集まった彼女のファンの中にも、生きるとか死ぬとかについて、何か変化があったんだろうな。

上っ面の報道だけなら、55歳のオッサンが地下アイドルに熱狂!?なんて…って思うけど、家族がいない、親族・近隣の付き合いも希薄、
そんな昨今、こんな形での繋がりの形もあるんだな、と認識を新たにした。

LGBTへの理解など、時代はどんどん変わっていく。
理解できなくても、拒否しない、そんな対応力が求められる時代であるな、とも改めて感じた。




#有坂愛海 ブログ
訃報 おっきゃん追悼ライブのお知らせ



地下アイドル有坂愛海がライブに来なくなった55歳のファンを心配し自宅訪問 孤独死を知り追悼ライブを開催

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


同じカテゴリー(時事雑感)の記事画像
ありがとうサムライ・ジャパン!
台風の大型化はどこまで?
2017年 私の一文字
祭りの後始末、ハロウィンどうよ
通信障害
帰宅難民
同じカテゴリー(時事雑感)の記事
 ありがとうサムライ・ジャパン! (2023-03-22 18:43)
 台風の大型化はどこまで? (2019-10-12 07:18)
 ブレーキ誤操作と左足運転について (2019-06-09 18:57)
 人ごとではない、高齢ドライバーの事 (2019-06-09 18:52)
 2017年 私の一文字  (2017-12-31 23:59)
 祭りの後始末、ハロウィンどうよ (2017-11-03 07:18)

Posted by ◎×おやじ at 23:32│Comments(0)時事雑感日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人の繋がりの形
    コメント(0)