2007年04月08日

Do it Yourself ペンキ塗り

昨日7日の土曜日、朝起きたらとてもいい天気だったので、懸案となっていたベランダ手すりのペンキ塗りを急遽行うことにしました。
といっても前夜、私はそのつもりでいたのですが、帰宅が遅かったため、誰にも伝えられなかったのですが。

で、土曜の朝、あらかじめ買っておいた塗料(キシラデコール)、マスキングテープ、刷毛などを用意して、母と私、二女・三女の四人で取り掛かりました。

はじめにマスキング、これがいい加減だと、あちこちに塗料がついてしまいますし、つかないように気をつけていると塗りの効率が上がらない、とっても重要な作業だよ、と言って、開始。
結構手間がかかりますが、普段やらないことなので、楽しみながら作業。

Do it Yourself ペンキ塗り

マスキングが終わったらいよいよ塗り。
三女は手前側、母と私と二女は外側を。

Do it Yourself ペンキ塗り

前回塗ったのは3年前、前回塗ったときも結構はげていましたが、今回はだいぶ痛んでます。
特に風当たりのひどい西面と南からの道に面した面はだいぶはげていました。
塗っても塗ってもしみこんでいく感じで、ひと塗り目から結構しっかり塗り重ねてやっと次の部分へといった感じ。

ひと塗り目を終わって昼食。
休憩後ふた塗り目を開始。
10時からはじめて2時前後に終了。
乾いたらマスキングをとると言うことで子供たちは終了。

の予定だったのですが、塗料を片付けているうちに雨が降り出した。
やば!
昼前から曇りだしていたので、気になってはいたのですが・・・・

とりあえずマスキングしてある新聞紙を取ることに。
コンビニへ出かけてちょうど帰ってきた子供たちもあわてて作業に加わったのですが、上着を着替え忘れて服に塗料がついてしまったり、手もべたべたに・・・
それでもなんとか終了。
あとはあまりひどい降りにならないことを祈るだけ・・・・

一晩空けて、今日は朝からよい天気。
ベランダを見てみると結構水をはじいている。
まぁ、厚めに塗ったひと塗り目はしっかり乾いていたから、大丈夫ということで。

Do it Yourself ペンキ塗り
【ひと塗りでもこんなに違います。】

木も古くなってだいぶ傷み早い感じ。
次回は2年後に、塗らないとだめかもねー。


同じカテゴリー(家庭の風景)の記事画像
成人式
断捨離しました!
ハッピーバースデー
グルグル
サプライズ・フラワー
居酒屋バイト
同じカテゴリー(家庭の風景)の記事
 成人式 (2018-01-03 15:35)
 断捨離しました! (2017-06-28 21:31)
 ハッピーバースデー (2017-06-25 23:59)
 グルグル (2017-01-22 09:06)
 サプライズ・フラワー (2017-01-21 23:00)
 居酒屋バイト (2017-01-20 22:00)

Posted by ◎×おやじ at 22:00│Comments(0)家庭の風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Do it Yourself ペンキ塗り
    コメント(0)