2006年09月05日

夏休みの宿題 その2

(こんなに長く書くつもりではなかったのですが・・・・)

そんなわけで、部屋の壁面を測ったり、机の大きさを測ったり、長女の部屋を少し狭くする許しを受けたり(苦笑・でも大事なことなのだ、事前の承諾)
そして最初にやったことは、机の購入。最初に量販家具店で相場調べ、その後、リサイクルショップ回り。
でもいいものがない。回ること数件。日も傾きあきらめかけたとき、偶然見つけたリサイクルショップで二女も気に入る机をゲット!
ちょうど店に入ったばかりだとか。
リサイクルショップでいいものを手に入れるのは「出会い頭」だなぁ、と痛感。
机は週末に運ばれてくる。
今日の仕事が増えたぞ〜、と帰宅後計画実行。  続きを読む

Posted by ◎×おやじ at 18:00Comments(0)家庭の風景

2006年09月05日

夏休みの宿題

9月4日です。
夏休みも終わりました。長女は1日から、二女・三女は30日から学校が始まりました。
子供たちは何とか宿題を終わらせて、新学期を迎えました。
といっても、プールに行った次の日は三女の宿題を片付けるために一日、
昨日も算数の勉強で半日・・・
なかなか大変でした。

ところで、これをお読みのあなたは、夏休みの宿題、終わりましたか?
え、ない?
そうですか、うらやましいです。
私にはたくさんの「夏休みの宿題」がありました。  続きを読む

Posted by ◎×おやじ at 05:00Comments(1)家庭の風景