2007年02月16日
スキー その1
もう1ヶ月以上、過ぎてしまいましたが・・・・
実は1月の6〜7とスキーに行ってきました。
暖冬の中でもこの2日間は日本全国大雪と予測された通り、全国的に大荒れでした。
それでも宿もとってあったし、準備も万全。
8日も皆お休み、ということでスキーに出かけてきました。
1日目
目的地は白樺国際スキー場。
昨年と同じ場所です。
スキー場へ向かう道、家を出て1時間程度のところで早くも雪がちらつき始め・・・前途多難を予感させます。
3時過ぎに出発して、到着は8時前ころだったでしょうか。
大門街道に入ってしばらくしたあたりで、チェーンを取り付け。
1年ぶりのことなので、手間がかかってしまいました・・・
期待と不安があるなか、無事スキー場に到着。
結構ふってます。
それでも支度をしてゲレンデに出れば、
もう、夢中。

こんな状態でもやはり楽しいものは楽しいと、結局 夕方リフトが止まるまで滑り続けたのでした。
ただしわたしと二女は途中でリタイアしましたが・・・
宿は昨年とは違う宿で、こんな感じ。

後半へ続く
実は1月の6〜7とスキーに行ってきました。
暖冬の中でもこの2日間は日本全国大雪と予測された通り、全国的に大荒れでした。
それでも宿もとってあったし、準備も万全。
8日も皆お休み、ということでスキーに出かけてきました。
1日目
目的地は白樺国際スキー場。
昨年と同じ場所です。
スキー場へ向かう道、家を出て1時間程度のところで早くも雪がちらつき始め・・・前途多難を予感させます。
3時過ぎに出発して、到着は8時前ころだったでしょうか。
大門街道に入ってしばらくしたあたりで、チェーンを取り付け。
1年ぶりのことなので、手間がかかってしまいました・・・
期待と不安があるなか、無事スキー場に到着。
結構ふってます。
それでも支度をしてゲレンデに出れば、
もう、夢中。

こんな状態でもやはり楽しいものは楽しいと、結局 夕方リフトが止まるまで滑り続けたのでした。
ただしわたしと二女は途中でリタイアしましたが・・・
宿は昨年とは違う宿で、こんな感じ。

後半へ続く