2010年11月23日
21日は次女のお供 (^o^)
日曜日は一日次女のお供 (^ー^)ノ
朝一番で県立美術館で行われている「静岡県高等学校 美術工芸展」へ。
一通り作品鑑賞したあと、11時すぎには「ハリーポッター」を見るために移動。
青葉公園でコンビニ・バーガーで簡単に昼食。
映画は・・・早く続きが見たい‼
帰り際、本屋でiPhone解説本購(^^;;
久々に次女と過ごした一日でした。
青葉公園も秋の風景でした。
Posted by ◎×おやじ at
16:44
│Comments(0)
2010年11月23日
浅間さんへ
20日 こんな所みて歩きました。
着物が似合う場所だと思います。
市役所ドーム〜浅間神社+あべの古書店
浅間通りの写真も沢山あるんですよ。
Posted by ◎×おやじ at
14:11
│Comments(0)
2010年11月23日
着物で寺カフェ at 地持院
一人でも、着物で寺カフェ(^^)
由比の地持院に着きました。
枯山水のお庭
昨日の雨で手入れが大変ではなかったかとおもいます。
天気も良くとても綺麗です。
尺八の音も聞こえてきました。
着物の女性のグループも。こちらも素敵です(^^)
Posted by ◎×おやじ at
11:20
│Comments(0)
2010年11月23日
興津駅にて
今日は由比の地持院で開催される 寺カフェに行ってみます。
着物です。一人だと勇気が要りますが、家を出てて、ご近所の視線を越えれば後はもうこっちのもの(何が?って突っ込まないで下さい)
電車乗り違えて蒲原で乗り換えまち。
暖かくて良い日よりです。
Posted by ◎×おやじ at
10:30
│Comments(0)
2010年11月20日
2010年11月20日
今夜はおでん (^o^)
今夜はおでん (^o^)
昨晩から煮込んで今はお鍋カバーに入ってます。
美味しくなれ〜〜
(いちおう) 妻にも感謝 m(_ _)m
Posted by ◎×おやじ at
18:45
│Comments(0)
2010年11月20日
かつお節ダシ、なんに使うの?
かつお節ダシ、なんに使うの?って聞いたら、
じゃがいもの皮だってさ。
夕飯のおかず準備かと思ったのに、何のため?
Posted by ◎×おやじ at
18:11
│Comments(0)
2010年11月20日
着物で一人ジャック
午前中 静岡市のビネストでの月尾嘉男先生の講演を聴いたのち、浅間通りのあべの古書店へ。
3冊ほど物色してから手打ちそばやぶ福で昼食です。
さくらオロシそば、だったかな。
Posted by ◎×おやじ at
13:40
│Comments(0)
2010年11月18日
竹すみ入りケーキ
火曜日、帰宅すると私宛にロールケーキが送られて来ていました。
SBSラジオ 土曜朝の番組「土曜はごきげん」からのプレゼント。
番組あてにメール送っていたのでした。読まれていたのかもしれません。
で、写真の竹すみ入りケーキです。
すでに残りふたきれ分になってました。(^o^)
見た目がちょっとね。でも味はふつーに美味しいですよ。
竹すみにどんな効果があるのかは忘れましたm(_ _)m
「アトリエやまこ」さん
浜松市西区篠原町21577
http://yamako.ocnk.net
Posted by ◎×おやじ at
23:56
│Comments(0)
2010年11月18日
来た!完走証
機械トラブルでマラソン当日発行されなかった完走証が本日届きました。
月・火くらいは足もパンパンで、ブログもツイッターもする気力がなかったですが、もうだいぶ回復。
でもまた走るには、キッカケというか動機付けがないと
ねえ。
来春の桜マラソンまではまだ間があり過ぎるし、急に寒くなったし。( -。-;
ただ気をつけないと、食べて飲んで、気づいたらズボンがサイズアップという事にならないように。
なにか面白い「走」のイベントないですかねぇ(^ー^)ノ
Posted by ◎×おやじ at
22:15
│Comments(0)