2016年08月14日
静岡市美術館で夏の1日
この夏の1日
静岡市美術館三昧(笑)
『マンガをはみだした男 赤塚不二夫』

をみたあと、
『エッシャー展』

建築家を目指していた彼が、あの『だまし絵』に至るまで、絵・版画についていろいろな思考・研究をしていたことを知り、それぞれの作品の出来にビックリしたり感心したり。
大変面白かった!

そのあと美術館の横通り呉服町で開催の夜店市↑を横目で見ながら、家族と合流して居酒屋、そしてカラオケに。
久々全員揃った夏の1日でした。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
静岡市美術館三昧(笑)
『マンガをはみだした男 赤塚不二夫』

をみたあと、
『エッシャー展』

建築家を目指していた彼が、あの『だまし絵』に至るまで、絵・版画についていろいろな思考・研究をしていたことを知り、それぞれの作品の出来にビックリしたり感心したり。
大変面白かった!

そのあと美術館の横通り呉服町で開催の夜店市↑を横目で見ながら、家族と合流して居酒屋、そしてカラオケに。
久々全員揃った夏の1日でした。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。