2016年11月10日
今日の手ぬぐい 11/10 いせ辰
今日の手ぬぐい
※2014年にツイッター・Facebookで『今日の手ぬぐい』として紹介した物を転載します。
いせ辰
和の小物いせ辰さんの手ぬぐいです。
呉服店さんから頂いたもの。
いせ辰さんのHPによると『江戸千代紙の伝統を守るその柄は、京都の「はんなり」では無く、メリハリがあり江戸の風情を象徴する「意気」な柄』(抜粋)とのことです。
「粋」ではなく「意気」なんですね。
なるほど。
意気投合の輪柄というところでしょうか。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※2014年にツイッター・Facebookで『今日の手ぬぐい』として紹介した物を転載します。
いせ辰
和の小物いせ辰さんの手ぬぐいです。
呉服店さんから頂いたもの。
いせ辰さんのHPによると『江戸千代紙の伝統を守るその柄は、京都の「はんなり」では無く、メリハリがあり江戸の風情を象徴する「意気」な柄』(抜粋)とのことです。
「粋」ではなく「意気」なんですね。
なるほど。
意気投合の輪柄というところでしょうか。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
手ぬぐいアレコレ*手ぬぐいと私
新今日の手ぬぐい 2/7 しばてん
新今日の手ぬぐい 2/6 白椿
新今日の手ぬぐい 2/5 菊唐草紋様
新今日の手ぬぐい 2/4 懐かしいシリーズ その11
新今日の手ぬぐい 2/3 節分
新今日の手ぬぐい 2/7 しばてん
新今日の手ぬぐい 2/6 白椿
新今日の手ぬぐい 2/5 菊唐草紋様
新今日の手ぬぐい 2/4 懐かしいシリーズ その11
新今日の手ぬぐい 2/3 節分
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。