2006年07月15日

講座二つ

昨日 14日は 仕事の合間を縫って 二つの講座に出てきました。

ひとつは
静岡県青少年対策本部 主催
【地域非行防止セミナー】 於:あざれあ
基調講演と分科会で「子どもと携帯・インターネット」について勉強してきました。

講座二つ

もうひとつは

SOHOしずおか ブレークスルーセミナー
わだことみ氏「新しいアイデアを「カタチ」にするステップ」 at B’nest

講座二つ

懐かしい顔、意外な顔、素敵な顔に たくさんで合いました。(#^.^#)


どちらもそれぞれに 勉強になりました。
詳細はまた後日←いつになるんだ!
 土日は電気自動車分解組み立て講座で旧:山梨上九一式の環境施設におりまして 汗(^_^;)

同じカテゴリー(時事雑感)の記事画像
ありがとうサムライ・ジャパン!
台風の大型化はどこまで?
人の繋がりの形
2017年 私の一文字
祭りの後始末、ハロウィンどうよ
通信障害
同じカテゴリー(時事雑感)の記事
 ありがとうサムライ・ジャパン! (2023-03-22 18:43)
 台風の大型化はどこまで? (2019-10-12 07:18)
 ブレーキ誤操作と左足運転について (2019-06-09 18:57)
 人ごとではない、高齢ドライバーの事 (2019-06-09 18:52)
 人の繋がりの形 (2018-04-29 23:32)
 2017年 私の一文字  (2017-12-31 23:59)

Posted by ◎×おやじ at 05:00│Comments(0)時事雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
講座二つ
    コメント(0)