2006年07月10日
ハード・クラッシュ!・・・番外編
てなわけで、体力的にも疲労困憊、その上とんだ出費の週末でした。
********

↑こちらは初代 iBook Shell と iBook G4
iBook Shell は、『結婚10周年』に 『スイート・テン・ダイアモンド』ならぬ、『スイート・テン・ibook』として購入。(といっても型落ち・格安でした)
これからは絶対パソコンが必要、インターネットくらい知らないとおいてかれるよ、てなことを言った記憶が・・・
実はただ単に このデザインがほしかった?
その『shell』もハードディスクの容量不足や、IE・iTuneのサポート終了で
動くマロンちゃんがhttp://marron.hamazo.tv/c1422.html見られない(笑)
で、妻が始めて買ったのが『G4』。 私は手出しできません。
こちらのデータ移行(OS9→OSX)のときも、いろいろありました・・・・
もっとも年末の年賀状作成では、旧ソフトの住所録がどう動くのか、一抹の不安もありますが。
********

↑こちらは初代 iBook Shell と iBook G4
iBook Shell は、『結婚10周年』に 『スイート・テン・ダイアモンド』ならぬ、『スイート・テン・ibook』として購入。(といっても型落ち・格安でした)
これからは絶対パソコンが必要、インターネットくらい知らないとおいてかれるよ、てなことを言った記憶が・・・
実はただ単に このデザインがほしかった?
その『shell』もハードディスクの容量不足や、IE・iTuneのサポート終了で
動くマロンちゃんがhttp://marron.hamazo.tv/c1422.html見られない(笑)
で、妻が始めて買ったのが『G4』。 私は手出しできません。
こちらのデータ移行(OS9→OSX)のときも、いろいろありました・・・・
もっとも年末の年賀状作成では、旧ソフトの住所録がどう動くのか、一抹の不安もありますが。
Posted by ◎×おやじ at 07:00│Comments(2)
│デジタル世代アナログ世代
この記事へのコメント
お疲れ様です‥。
ほんとパソコン壊れるとものすごく疲れますよね。
私もノートほしいなー、もうMacやめて
winにしようかなぁ。
Posted by みずりん at 2006年07月11日 13:28
みずりんさま
◎×です。
遅レスで申し訳ありません。
古いiBookばかりか、運悪くシゴトのノートも修理
⇒リカバリーされたらしい・・・まだ戻らず
⇒お〜い Yまだでんき〜 まだできん のか〜
というわけで自宅のディスクトップは狭い部屋に押し込まれて暑いし動きが悪くてしょうがない状態です。
PCは複数台必要!って、あってもこれではどうにも・・・(苦笑)
iBook いまだ設定完了せず の◎×です。
Posted by ◎×です。 at 2006年07月23日 22:41