2013年01月27日

これでは味覚が…

先日近くのマックスバリューに行った時のこと。
小さなモニターで「イオンのドラえもん恵方巻き」のCM流してた。




で、何気なく見ていて目が点になった。
なぜならその中身。
・たまご、
・キュウリ、
・サーモン
・サーモンマヨ
・イクラ
・ツナ
・エビ
と、ここまでは良いのだが、なぜか一行空けて
・どら焼きの皮 ⁉



はあ?どら焼きの皮⁉

ドラえもんつながりかもしれないが、なんで酢飯とどら焼きの皮なんだ!と店の中で妻と突っ込み。
どんな味付けか わかりませんがね。

幸い我が家では恵方巻きを食べる習慣もないし、子供達も大きくなって今更ドラえもんでもないけれど、
「こんな物は食べさせられ無い!」
と自宅でも話していたら、娘たちも
「食べたくない!」
と申してました。

文化は変化するものとの認識はありますが、食品のマスプロダクツによって、味覚や食文化が『破壊されていく』様な気がします。

2050年に日本人は何を食べているのでしょうか…


同じカテゴリー(日常)の記事画像
人の繋がりの形
2017年 私の一文字
デビッドボウイ イズ インサイド
久しぶりのデジイチ
2017日本平桜マラソン
Japanimationphoto
同じカテゴリー(日常)の記事
 人の繋がりの形 (2018-04-29 23:32)
 2017年 私の一文字  (2017-12-31 23:59)
 デビッドボウイ イズ インサイド (2017-11-05 21:05)
 久しぶりのデジイチ (2017-04-08 19:12)
 2017日本平桜マラソン (2017-04-02 23:59)
 Japanimationphoto (2017-03-26 23:59)

Posted by ◎×おやじ at 20:06│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これでは味覚が…
    コメント(0)