2017年01月06日
チューリップ×シズオカスタート
1/6夜の、静岡住みます芸人チューリップさんの単独ライブ『シズオカスタート』見に行ってきました。

全県下の35市町を回って450席分のチケットを売り切ったと言う話。
『静岡県の市町一覧』はこちら
県民で全市町行ったことある人なんてほとんどいないだろうし、県職員でもどうなんだろう?ましてや正月明けの平日夜に伊豆の先端から客が来るとも思えないし、普通に考えたらムダじゃね?と思ってしまいそうなところ、やりきったと言うから、好きなことのための情熱だね。
オープニングではチアガール達(小学生かな)と一緒にフォーメンションダンスして行きゼイゼイだったり(^o^)、特別ゲットの高橋正純さんとの漫才ではズミさんアドリブッツッコミにタジタジだったり^_^; 、楽しめましたよ。
静岡市には演芸場がなくて私たちも落語や漫才を見る機会が少ないし、県内でもお笑い芸人の活動の場は多くはないと思うけど、夢を持ってガンバってる彼ら応援したいね。
夢は心のエナジーで、笑いは心の清涼剤だからね!
※落語は静岡市内ではいくつかの愛好家の方々のグループが定期的に高座を開いています。
参考までに『落語会情報カレンダー』

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

全県下の35市町を回って450席分のチケットを売り切ったと言う話。
『静岡県の市町一覧』はこちら
県民で全市町行ったことある人なんてほとんどいないだろうし、県職員でもどうなんだろう?ましてや正月明けの平日夜に伊豆の先端から客が来るとも思えないし、普通に考えたらムダじゃね?と思ってしまいそうなところ、やりきったと言うから、好きなことのための情熱だね。
オープニングではチアガール達(小学生かな)と一緒にフォーメンションダンスして行きゼイゼイだったり(^o^)、特別ゲットの高橋正純さんとの漫才ではズミさんアドリブッツッコミにタジタジだったり^_^; 、楽しめましたよ。
静岡市には演芸場がなくて私たちも落語や漫才を見る機会が少ないし、県内でもお笑い芸人の活動の場は多くはないと思うけど、夢を持ってガンバってる彼ら応援したいね。
夢は心のエナジーで、笑いは心の清涼剤だからね!
※落語は静岡市内ではいくつかの愛好家の方々のグループが定期的に高座を開いています。
参考までに『落語会情報カレンダー』

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Posted by ◎×おやじ at 23:00│Comments(0)
│お出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。