2006年07月14日
2006年07月14日
2006年07月14日
もうイッチョウ・こんなニュースに弱いです。
【山口】〈「プレーボール」を聞くまでに下〉 女子部員
【ヤフーニュースはこちら】
岩川寿那緒(2年)は下関中央工業高校に17人しかいない女子生徒の1人。授業後は48人の男子部員に混じり、白球を追う。
6月の宇部西との練習試合。相手のエラーで出塁し、初めて盗塁を決めた。二塁からベンチを見ると、男子部員が沸いていた。「野球を続けてきてよかった」。監督の田中正浩(39)と交わした「1試合で1安打1盗塁」を半分達成できた。
中学ではソフトボール部。中2の夏、チームで高校野球を見に行って雰囲気のとりこになった。
高校入学後、体験入部に顔を出した。「男子部員と同じ練習をこなすこと」。田中が示した入部の条件だった。 続きを読む
【ヤフーニュースはこちら】
岩川寿那緒(2年)は下関中央工業高校に17人しかいない女子生徒の1人。授業後は48人の男子部員に混じり、白球を追う。
6月の宇部西との練習試合。相手のエラーで出塁し、初めて盗塁を決めた。二塁からベンチを見ると、男子部員が沸いていた。「野球を続けてきてよかった」。監督の田中正浩(39)と交わした「1試合で1安打1盗塁」を半分達成できた。
中学ではソフトボール部。中2の夏、チームで高校野球を見に行って雰囲気のとりこになった。
高校入学後、体験入部に顔を出した。「男子部員と同じ練習をこなすこと」。田中が示した入部の条件だった。 続きを読む
2006年07月14日
こんなニュースに弱いです。
<高校野球>左半身不自由の投手が1回きりの先発登板 大分
脳こうそくで倒れ、左半身の自由を失った大分県豊後大野市の県立三重高3年、広田一弥投手(18)=同県臼杵市=が、夏の高校野球大分大会で「最初で最後の」先発登板する。倒れた後も野球への熱い思いを抱きながらリハビリを重ねてつかんだ晴れ舞台。背番号1のエースは「初戦の一イニングだけ。ランナーが出たら交代」の条件で、夢のマウンドに立つ。
広田選手は右投げ左打ち。野津中3年の夏、学校で倒れ左半身不随になった。半年間入院し、リハビリとトレーニングに耐えた。130キロの速球は取り戻したが、グラブを使って左手での捕球ができないため、打球をうまくさばくことはできない。
続きを読む
脳こうそくで倒れ、左半身の自由を失った大分県豊後大野市の県立三重高3年、広田一弥投手(18)=同県臼杵市=が、夏の高校野球大分大会で「最初で最後の」先発登板する。倒れた後も野球への熱い思いを抱きながらリハビリを重ねてつかんだ晴れ舞台。背番号1のエースは「初戦の一イニングだけ。ランナーが出たら交代」の条件で、夢のマウンドに立つ。
広田選手は右投げ左打ち。野津中3年の夏、学校で倒れ左半身不随になった。半年間入院し、リハビリとトレーニングに耐えた。130キロの速球は取り戻したが、グラブを使って左手での捕球ができないため、打球をうまくさばくことはできない。
続きを読む